2018年5月

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

 ■ また信州へ

2018年5月27日(日)晴れ

 

 

 

GWに信州へ行ったばかりなのに、また信州へ。...と云っても昨日は会社の人達とのツーリングだ。

最初は今の職場のバイク乗りの人達...昨秋11月に走ったツーリング仲間達と行くはずだったが、会社のバイク部...4月のツーリングの参加メンバーの一部が加わることに。この「職場」のツーリング仲間と「会社」のメンバーとは若干の温度差?を感じるような気がするが、自分が気にしすぎなのかもしれないとも思う。

ルートは集合地点の東飯能から秩父を抜けて佐久穂町までR299を走り、そこからR142で諏訪へ走るルートで、自分にとっては「走り尽くした」ルートだが、他の参加者は初めてと云う人が多いことに少し驚き。群馬/長野間のR299十石峠こそ超マイナーな道だけど、佐久から下諏訪へ抜けるR142和田峠はもっと知られた道、ルートだとばっかり思っていた。

 

秩父からミューズパーク内の道を走り、志賀坂峠を越えて上野村・慰霊の園まで走るが、特に志賀坂の道はそこそこのペースで走れる道、自分が先頭を走るのは良いが、その自分は先日タイヤを換えたばかりでまだ慣れていないせいか若干ビクビク。(笑)

上野村を越えて(工事による迂回を強いられるが)十石峠まで走る頃には新しいタイヤにも(人間が)慣れ、後ろを気にしながらペースアップ...と云ってももちろんムリはしない程度に、だ。

和田宿の徳田でのんびりお昼を食べ、参加メンバのリクエストでビーナスラインを走って諏訪へ下り、中央道で関東へ戻る。自分はほぼ500kmの走行だったが、他のメンバもそれほど大きな差は無かったはず。そして自分は久々の500kmで「ちょっと疲れた、かな?」程度だったが、他のメンバはどうだったのだろう?

峠というかワインディングもいくつか走り、 “引っ張り役” の自分は8割程度のペースで先頭を走ったが、時々ペースを落として後方が追いつくのを待つことも。まぁ、車種も含めみんながみんな「走りたい」ライダーとは限らないからしかたない。(笑)

いろいろな意味で、たぶん自分が「走りすぎる」のかなぁ?と少し思った。これだけの人数となると様々なスタイルや力量のライダーがいるから、千差万別は大げさとしても、もう少し「近場でゆったりした」ツーリングでも良かったのかな?とも思う。(笑)

 

 

 

 

 ■ 充実したGW

2018年5月5日(土)晴れ

 

(夕暮れ時の琵琶湖)

 

 

(まだあと1日残っているが)今年のGWは天気にも恵まれ充実したGWになった。

特に、休み前まで1年近く続いた “結果が伴わない宇宙人のフォロー” から解放されたことも、充実感をいっそう強くさせたのかもしれない。(笑)

 

前半は久々のロング・ソロツーへ。昨年のGWに計画した岐阜県〜滋賀県〜福井県を走るルートを4日間かけて走ってきた。昨年は3月に長男が骨折・入院し退院後しばらく帰省していたのでロング・ソロツーを見送ることになった(なのに長男はGW前に帰宅したので見送った意味が無かったと云う結論(笑))が、そのツーリングのリベンジを2月頃から考えていた。

紘弥くんのお宮参りがGW前半(4/28〜30)になることも予想しそれに合わせた1泊2日のツーリングも考えていたが、お宮参りが5/4になると云う連絡を受けて、ツーリングは4/29〜5/2の4日間に決定した。

総走行距離は約1,560km、天気にもほぼ恵まれ久しぶりにたっぷり走ることが出来、充実したツーリングになった。

 

後半は紘弥くんのお宮参りに呼ばれ信州辰野へ。

5/2にツーリングから戻り、翌日の5/3に再び信州(何しろ5/2には伊那市界隈を走り抜けていったのだから)へ行くのはなかなかハードな日程とも思ったが、後片付けと(再)準備がちょっとめんどくさかったことを除けば、ツーリングの疲労も特になくなんの問題も無かった。

紘弥くんは3月15日生まれ、初めて見る紘弥くんは今時の赤ちゃんなのか生まれて2ヶ月弱にも関わらず凛々しい顔をしたかわいい男の子だ。ナゼうちが呼ばれるのか、と云う小さな疑問もあることはあるが(笑)、元気で屈託の無い子供達の笑顔から幸せを分けてもらえる喜びに素直に感謝したいといつも思う。

明日はお袋にお土産などを届けつつ様子を見てくる予定。本当ならお袋をもう一度信州に連れて行ってやりたいと思うが、なかなか難しいのが現実だ。難しくしている理由は判っているが、どうにもならない(できない)ことも判ってるのがちょっと悔しい。それを云っても仕方ないが...。

「次」はお食い初め、生後100日目と云うと6月下旬頃になるが、話では7月とか。春日井の家でやるのか、それとも辰野の実家でやるのかはわからないが、また足を運ぶことになりそうだ。(笑)

 

 

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

一覧へ戻る

 

 

inserted by FC2 system