2017年5月

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

2017年5月22日(月)快晴

 

 

 

土曜日はわからないが、昨日〜今日と夏のような暑さになった。

土曜日がわからないのは、家族3人同時にくたばっていたからだ。金曜日からカミさんと次男は胃腸炎、自分は疲れのせいか発熱に見舞われていたからだ。あまり長引かず日曜日は普通に過ごせたので良かったが...。

復活した日曜日は、朝イチで髪の毛を切りに行った後、14R弄り。何を思ったか自分でもきっかけがよく判らないが、フェンダーレス化とLED化(リトライ)。フェンダーレス化は画像の通りだが、LED化は ‘チラつき’ の原因が右側の光軸が極端に下を向いているからと云う結論になり、Hi用のLEDを購入し4灯ともLED化した上で光軸を弄って様子見。ただ、Lo側だけナゼか ‘レモン色’ の光が混じるんだよなぁ、LEDとプロジェクターレンズの組み合わせなのか判らないけど。

 

自分が熱を出した金曜から日曜にかけて行われた鈴鹿サンデーロードレース。

鈴鹿2&4、そして菅生セミ耐久のトライアウトで8耐出場権を獲得できなかったチームにとって最後のトライアウトになるが、ガレハラもそのうちの1チームとなる。その鈴鹿サンデー/8耐トライアウトに、ガレハラは8耐出場時の3rdライダーに起用する予定の安達勝紀選手を走らせたが、残念ながら決勝レースで7位走行中の9周目に転倒しリタイア、嘆願書を提出するも推薦枠には選ばれず、ガレハラの8耐出場は不可能となってしまった。幸いなことに安達選手もマシンも軽傷で済んだらしいが、8耐出場権を得られなかったことはやはり残念な結果だ...。

ただ、例えどんな形であれ、ガレハラの8耐出場をもう一度...と思う人は決して自分だけではないと思うが、それ以前に原田さん本人に「8耐をもう一度走りたい」と云う思いがどれだけあるのだろうか、もちろん無いワケではないだろうが、もしかしたら原田さん自身が走りたいと云う気持ちよりも、周りの期待に応えようと云う気持ちが上回っているんじゃないだろうか?とも思ってしまうことがある。

 

ガレハラが走らない8耐を観に行く気になれるか否か、今年は40回記念大会と云われているし楽しみと云えばその通りだけど、少し複雑な心境だ。とりあえず宿は抑えてあるのでもう少し考えて見よう。

 

 

 

 

■ 菅生

2017年5月18日(木)晴れ後一時雨

 

 

 

先週末は全日本第3戦菅生へ。

菅生でのJSBが初めてセミ耐久として開催されたのが2013年、この年は100miles(43周、約160km)での開催だったが中途半端な走行距離だったのだろう、確か最低1回のピット作業でガソリン給油を必須とするために翌年の2014年から120miles(52周、約192km)に延ばされ、開催も夏至に近い6月末の開催となった。

それが今年は8耐トライアウトとの兼ね合いもあったのだろう、これまでより1ヶ月半ほど早い5月の開催となったため好天でのレースを期待していたが、雨天だっただけでなく濃霧によりJ-GP3以外のクラスの予選ができず、日曜朝のウォームアップ走行が予選に置き換えられると云う波乱のレースウィークとなってしまった。

また、この菅生セミ耐久に、長男も同行したいと云いだした。まだ足が回復しきれていないため本人も不安があったようだが、自分がモタードのレース活動を始めてからロードレースから少し遠ざかっていた長男が、原田さんと中山さんのペアで走る(のを見られる)のはこれが最後かもしれないと云うこともあって久々の観戦を決めたようだ。

 

肝心のレースは、日曜朝に行われた予選で原田さんが予想外の転倒(3コーナーでリアが流れてしまったらしい。)、予選は何とかクリアするものの決勝ではスタートライダーを務めた原田さんのヘルメット・シールドが曇ってしまうと云うトラブルにより予定より早いピットインを強いられ、さらに交代した中山さんの走行中に今度はシフターのトラブルが生じ予定外のピットイン、これもあってトップから8周遅れの23位でゴール、残念ながら年間ポイント、8耐出場権とも獲得することができなかった。この結果から、今週末に行われる鈴鹿サンデーロードレースで最後のトライアウトに挑戦することになるが、鈴鹿サンデーは(8耐出場時の3rdライダーを務める予定の)安達勝紀選手がチャレンジする。最近はモタードを中心に走っているそうだが、8耐にも出場経験があるそうでぜひともトライアウト突破をしてほしいと心から願うばかりだ。

 

もうひとつ。

後から原田さんのFB投稿で知ったが、原田さんのお母さんがレースウィーク中の木曜日未明に亡くなられたそうだ。鈴鹿の時にもう先が長くない話を聞いて気にはなっていたが、まさか菅生のレースと重なるとは、原田さん自身もとてもじゃないがレースに集中できる心境ではなかっただろうに...。

心からご冥福をお祈りします。

 

 

 

 

■ GWまとめ?

2017年5月6日(日)晴れ後一時雨

 

 

 

カミさんの休みがカレンダー通りと云うこともあって大型連休とはならなかった今年のGW。

3連休となった5/3-5も、3日は家事に追われ、4日はどこかに行こうかと話していたがなかなか行き先が決まらず。ようやく決まった行き先は ‘八峰の湯(やっほーのゆ)’ 小海町にあるので自宅からはざっと200kmほど。近い距離では無いが翌日も休みなので時間を気にせず行ってくれば良いと思い少し早めに出発、関越道で少し渋滞にハマったが、それでも10:00過ぎには八ヶ岳の麓に。ところが、どこでどうスイッチが入ったのか、突然辰野へ行く事に。連絡を入れてみると孫達も含め勢揃いだと云う。これは行かないワケにはいかない。(笑)

お風呂の用意はあるものの、泊まりの予定をしていなかったので途中で着替え等を購入し辰野町へ。子供達はみんな大きくなってちょっと驚きだったが、いつもながら楽しい時間を過ごさせてもらった。

それにしても従兄弟夫婦は端ある親戚づきあいどころか、まるで兄弟のように接してくれるが、どうしていつもこんなに良くしてくれるのだろうと思うが、居心地の良さにいつも甘えてしまう。

そんなワケで予定外の信州は新緑の季節と云うこともあってとても心地良い時間を過ごすことができた。

昨日はフラッとツーリングに。あまり具体的な計画をしていなかったし、夕方から天気が崩れると云う予報だったので思いつきで走り出し、結局ラーメン屋ようちゃんまで足を延ばしたが、思いつきだったこともあって、ただ走っただけみたいなツーリングになってしまったかもしれない。

そして最終日の今日は14Rのチラつき対策、いろいろ試してみたものの結局解決に至らずで、もしかしたらLEDと車体の相性かもしれないと云う結論に。(根拠はないが...。)しかたなくエルグランドのHiに装着したLEDを移植してみようと思ったが、夕立が接近しているとカミさんが知らせてくれて残念ながら見送り。来週末は菅生の予定なので続きは再来週か?

なんだかメリハリのないGWになって...と思っていたが、予定外の信州訪問が良いリフレッシュになった。

 

 

 

 

■ SMJ第1戦

2017年5月1日(月)晴れ後一時雨

 

 

 

GWに入って3日目の今日は本当はツーリングに行きたかったのだが、天気予報で午後から雷雨としきりに云うので諦めたら、本当にお昼頃から雨になった。場所によってはかなり激しく降ったらしく、行かなくて正解だったと思う。

当初はGW初日の4/29〜5/2にかけて久々のロング・ツーリングに行く計画を立てていたが、長男のケガもあって見送ることに。長男自身はGW前に自分のアパートに引き上げたので直接関係は無かったが、「ツーリングに行くぞ!」と云うような気分にならなかったのも事実だ。

 

ツーリングに行く予定だったので観戦に行く予定をしていなかったSMJ第1戦(桶川)に足を運んだ。他の用事があった訳でも無かったこともあったが、鈴鹿2&4で撮った写真がことごとく失敗、その原因がもしかしたらカメラとボディの接点不良...何度かERR-01が発生した...の影響かもしれないと思い、メンテと動作チェックも兼ねて桶川へ。

同じ環境ではないので一概にには云えないが、鈴鹿に比べるとヒット率は高かったと思う。やはり接点不良の影響だったと思うが、VCのモード (設定誤り)も影響していたのかもしれない。

まともに撮れる(と思える)ようになって、改めて新しいレンズを購入した甲斐があったと思えるようになってきた。昨年まで使ってきたDA20もSIGMA 18-300に換えたし、DA08もDA022に換えた。これでボディが最新機種ならもっと良くなるのかもしれないが、それ以上に「どんなアングルで?」など撮り方をもっと工夫したりする方が重要かもしれない。

 

GWのツーリングを見送った分、秋のAPツーリング?を本気で考えようかな?部門長の ‘重荷’ からも解放されたことだし。(笑)

 

 

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

一覧へ戻る

 

 

inserted by FC2 system