2011年6月

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

■PND

2011年6月30日(木)曇り一時雨

 

今日で2011年の上半期が通り過ぎた。早いなぁ...と思うのはいつものことだけど。

この上半期‘も’いろいろあったけど、自分達はまぁどうにか?無事過ごしてきたと云えるかなぁ?

 

日曜日に結局ジャケットを購入、やっぱり化繊のジャケットと違って(当たり前だけど)、まるで鎧を着ているような気分だ。けっこう重いし。...って、買ってから云ってどうする?

そのジャケットを購入したと思ったら、バイク用PND(ナビ)が突然死してしまった。電源が入らずウンともスンとも云わない。

確かに前から電源の調子が悪かった覚えがあるけど、まさか突然死とは...。

裏ブタが外せるようになっていて、その中にバッテリが入っているのでそれを外してみたけどなんの効果も無し。充電はできるみたいだけど、電源が入らないんじゃフル充電してもなんの意味もない。

 

最初はマーチとの兼用だったTrywin/DTN-X500、PNDとしては初期モデルのひとつになるみたいでそれほど優れているモノでは無かったけど、バイク用としては必要充分だった。あえて不満を云えば画面の昼夜切替が手動だったこと位かなぁ?

バイクもナビがあることに慣れてしまっているので、今さら‘無い’はかなり不便、当然ながら「後継機種」を探すワケだ。今までつかってきたヤツとほぼ同じ大きさのモノが良いんだけど探してみるとピンからキリまである、機能も値段も。

ジャケットを購入した直後だし、その前に転倒補修費もかかってるし、あまり高価なPNDは買えない、いや買わない。ナビの機能がしっかりしてれば問題なしだから。

それにしても、まいったなぁまだ2年しか使ってないのに、修理しても費用がバカ高いだろうし。

 

 

 

 

■週末

2011年6月25日(土)曇り

 

 

 

今週はなんだか‘落ち着きのない’1週間だった。

そのせいか今日はジムにも行かずほぼ1日家でダラダラ。

カミさんも暑さに負けてなのか、少し体調を崩してるみたいだ。ジムで頑張り過ぎたのと、軽い夏バテじゃないかな?

 

それにしても、いよいよ梅雨真っ盛りでとにかく蒸し暑い。一昨日だったかな?6月としては史上最高気温を熊谷で観測したり、消費電力が供給の91%にまで達したとか(去年のピーク時はどうだったんだろう?)、

 

昼間、半分暇つぶしでライコランドへ。

WALKMAN用のストラップが一番の目的だったんだけど、なんとなくジャケット等を見ているとRAタイチの「RSJ826 826 ベンテッド レザージャケット」が約3諭吉で売られていた。

ウソみたいに安いじゃん、どうして?

 

以前からこのレザージャケットが気になっていたんだけど(ただしパンチングメッシュの入ってないタイプ&カラーはホワイト)、ちょっと着てみたらさすがにレザーなのでけっこうガチッとした感じだけど、‘ん〜なかなか良いかも♪’状態、だけど「明日もう一度見に行って決めよう」...って、ナゼか今日は即決できなかった。ジャケットが無いワケじゃないしなぁ...。

 

 

 

 

■仙台

2011年6月20日(月)曇り一時晴れ

 

 

 

今度は仙台出張、でも出張と云っても日帰りだし2時間たらずで着いてしまうからあまり出張と云う感じもしないけど。

 

仙台駅の手前...距離は判らないけど時間にして2〜3分くらい手前で仮設住宅を見つけた。‘見つけた’って云ったら失礼かもしれないけど、なんとなく窓の外を見てたら偶然眼に入ってきた、みたいな感じだったから。

 

帰宅後ちょっと調べてみたら、

あすと長町38街区

 建設場所:仙台市太白区あすと長町3丁目(JR東北本線太子堂駅の近く)

 第1次:119戸(H23.03.28着工)

 第2次:114戸

 計:233戸 (※仙台市仮設住宅の必要戸数の着工は全て完了してます。)

だそうだ。

正直なところ、「こんな場所にも...。」って思った。海岸からは7〜8kmは離れているはずだ。そしてここを見ると、被害が大きかった「若林地区」(若林区)まで直線距離で3kmくらいだろうか? でも、こんな離れた場所にも仮設住宅を建てなければならないほど、多くの方々が被災し住まいを失ってしまったということなんだろう。

 

そう云えば、数年前...7〜8年位前かなぁ?新潟へ出張(確かこの時も日帰りだったっけ。)した時も、長岡駅近くに仮設住宅が建っていたのを見た覚えがある。現地の営業マンが「地震と大雪の二重苦ですよ。」と云っていたっけ。

早く‘自宅’が再建され、仮設住宅が無くなれば良い...と簡単には云えないだろうな、きっと。

 

 

 [P.S.]

  仙台駅構内で食べた牛タン定食はちとしょっぱかった。← 以前は牛タンもテールも苦手だったクセに。(笑)

 

 

 

 

■義援金

2011年6月15日(水)曇りときどき晴れ

 

ホントかどうかは定かではないけれど、東日本大震災のために集まった義援金が、震災から3ヶ月以上も経つと云うのに被災者の方々には未だに¥1も配布されていないらしい。

ごもっともな理由はあるのだろうけど、日本中の、世界中の善意が踏みにじられていると思えてくる。

 

自分も僅かながらも何度か義援金として寄付(表現正しい?)させていただいたけど、それがプールされたままなんだったら寄付する意味が無いとさえ思えてくる。

公平性やいろいろな問題はあるだろうけど、満額じゃなくたって、一時金として少しでも配布するとか、何か方法はあるだろう?

 

くだらない政権争いやってる場合じゃないだろ?

国民忘れて毎日毎日陣取りゲームやってるバカな政治家サンたちよぉ、そんなに楽しいか?

 

日産じゃないけど、「トップを‘外’から入れて立て直す」(国家だからそれはありえないのは判っているけど)位しないと、いつになってもダメだろうねとしか思えない。

あ、それってうちの会社も同じだけどね。

 

 

 

 

■博多

2011年6月14日(火)曇り一時晴れ

 

 

 

約1年半ぶりの博多。

昔...10年、いや12年前頃は、なんだかんだ云って毎月の様に行っていた博多。

 

来月もう一度出張することになる、はず。

来月7月は博多祇園山笠がある。

その博多祇園山笠も12年前に初めて見た。あれは たぶん偶然だったはずだけど、櫛田神社で‘他流舁き’(だったと思う)も見ることができた。

市内のあちこちに飾られた‘飾り山’も見た。博多祇園山笠そのものを知らなかったから、余計に感動した覚えがある。

 

空港から百道へのバスを待つ間、目の前の景色をぼんやり眺めながら、その頃のことを思い出してみたりした。

いろいろ大変だったけど公私ともに一番‘濃い’時期だったと、今さらながら思う。

 

以前の様な気持ち...「出張だ!」「(博多に)行くぞ!」みたいな高揚感?も最近はだんだん薄れてきた気がする。 ちょっと淋しい気もするけど、時の流れなんだろうね。

 

 

 

 

■梅雨時の過ごし方

2011年6月11日(土)雨のち曇り一時晴れ

 

 

 

本当なら今日はツーリングに行く計画だったけど、夕べからの雨で出発を断念。昼前には止んだから、半日ずれてくれれば行けたのになぁ、でも山間部は不安定だったかも な。

 

天気が回復した午後、空いた時間でエスティマのLoバルブ用バーナーを交換。

マーチをHID化、エスティマのフォグもHIDを化したら、それまで明るいと思ってたエスティマのLoビームが、HIDなのにやたらと暗く感じるようになってしまった。純正は4300Kでどちらかと云うと電球色に近いからか?

 

HIDは、キットも‘メイドイン中国’だと格安で入手できるようになったけどバーナーも同じで、高能率(&短命)ハロゲンバルブ並みの値段で買えるようになったから、短命だったとしてもまた買えば済む。

それにしてもエスティマの場合、バルブひとつ交換するのにバンパーを外さなきゃできないっていうのもどうかと思う。デザイン重視+バルブの寿命も延びているからなのか、よくわからんけど。

...とは云え、フォグのHID化の際にバンパー外しは学習してるから特に苦労もせずあっさり脱着できるけど。

 

バーナー交換と同時に、また曇っていたレンズをクリーニング。

かなり黄ばんでいたレンズは、ある程度はキレイにできたけど、それでも曇りは取り切れない。青空駐車だから仕方ないんだろうけど、フォグのレンズは曇ってないからなぁ。何が違うんだろ。

 

交換を終えて、点灯してみると、ん〜なかなか良い感じだ。(笑)これでレンズの曇りが皆無だったらもっと良いんだけどなぁ...。

それにしても、フォグのバーナーがヤケに青っぽくて「ホントに6000kなのか?」と思ってしまった。まぁ良いけど、車検はムリかな?明るすぎる気もするし。(笑)

 

 

 

 

■チームシンスケ

2011年6月8日(水)雨のち曇り一時晴れ

 

 

 

今日もYahoo! Japanのサイトで「紳助、16年ぶり鈴鹿8耐参戦

 

「へぇ〜」と思いながら記事の写真を見ると、「あれ?中木選手...。」

島田紳助さんが二輪レーシングチーム「チーム・シンスケ」の監督として16年ぶりに「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)に参戦することになった。司会を務める「紳助社長のプロデュース大作戦!」(毎週火曜午後7時)の番組企画で、宮城県出身の元プロライダー・中木亮輔さんの東日本大震災で被災した地元にメッセージを伝えたいとの思いを受けて参戦を決意したという。中木さんとともに記者会見した島田さんは「彼一人を応援することで被災地を元気づけられるのか、短期間でチームをもう一回作れるのか思い悩んだが、友人の協力もあり、出場を決意した」と力を込めた。

いやぁ、ちょっと驚いた。

彼のブログが突然閉鎖になったり、TELLY & KALLY Racingから全日本GP-MONOにスポット参戦予定も震災の影響で白紙になったり、そんな中でこのニュースだから余計に驚いた。

ちなみにセカンドライダーは津田一磨選手、実力からして実質的には彼が第1ライダーで、マシンがそれなりなら予選は確実に通過するだろう。

心配なのはピット・クルー。

再結成の「チーム・シンスケ」は、一部のスタッフを除きタレントのみで構成。番組出演中の陣内智則さん、はるな愛さん、山田親太朗さん、ヨンアさん、にしおかすみこさん、波田陽区さん、「新選組リアン」の関義哉さんと森公平さんのほか、島田さんの思いに賛同した渡辺正行さん、宮城県出身のお笑いコンビ「サンドウィッチマン」もメンバーに加わり、ピット作業などに取り組む。

スゴいメンバーだな。(笑)

番組の企画だから、まぁこれも‘あり’なんだろうけど、でもホントに大丈夫なのかなぁ?

でも、やるからには超真剣なんだろうね。

頑張ってください。

 

 [P.S.]

   中木選手のブログが突然閉鎖(削除)されたけど、どうしたんだろ?

 

 

 

 

■岡本夏生さん

2011年6月7日(火)晴れ

 

 

 

Yahoo! Japanのサイトで「岡本夏生 芸能活動休止へ...ブログで報告「自分の道は自分で選びます」(記事のタイトル)

 

バブルの頃...80年代後半の頃だろうなぁ。

売れっ子タレントとして「ギャラが1本100万円、身体ひとつで年収2億円稼いだ」彼女、最近は「一律3万円」だとか。まぁどこまで本当のことをあのノリ?で喋っているのかわからないけど、絶頂とどん底の両極端を経験したのは間違いないだろう。

かつて「人気絶頂」だった頃は何とも思わなかったのに、最近少し?気になっていた気がする。ナゼだろう?(笑)

 

彼女の相変わらずあのパワフル?なトークは健在だけど、そのトークの所々に彼女の苦労が見え隠れする様な気がする。彼女の、おもしろおかしく自虐的or暴露話的に話し方だから、バラエティでウケるんだろうけど、TVで見るあのパワフルさはあくまでも‘芸能人’としてなんだろうなぁきっと。

 

どういう経緯か(まだ)わからないけど、彼女は東北の被災地の支援活動を継続しているそうだ。Yahoo!の記事になった「芸能活動休止」後も支援活動は続けるらしい。

「岡本夏生」で画像を検索するとハイレグやボディコン(どっちも死語だな。(笑))の画像がわんさか出てくるけど、自分は右の写真に少しドキッとしてしまった。どうしてだろう?(笑)

実は、すごく魅力のある‘おばさん’(失礼)なのかもしれないなぁ...、なんて思った。勝手な想像に過ぎないけど。(笑)

 

やっぱり、男も女もだけど、‘中年’の世代以降になってから、カッコ良く、そしてステキな人間に見られたいよなぁ。

 

[P.S.]

 45歳にしてあのプロポーションもあのパワーもマジにスゴイ。(笑)

 

 

 

 

■バカらしい...。(2)

2011年6月2日(木)雨

 

菅内閣不信任決議案 賛成152票/反対293票で否決

バカバカしい。

 

汚沢は欠席だとさ。また逃げたよ。

鳩ぽっぽも負け犬のクセにウルサイだけ。

谷垣も喚くだけでレベル低いし。

 

いっそのこと、東国原さんにでもやらせてみたら?

よっぽど‘まとも’な、国民ありきの政治するよ、彼ならきっと。

 

 

 

 

■バカらしい...。

2011年6月1日(水)曇りのち一時雨

 

ウソ、もう6月かよ?

サッカー 日本対ペルーは0-0でドロー。

 

 

オマエら、脳みそあるのかい?>分身ども。

 

 

そして‘国盗り’ゲームに明け暮れる政治家も、「バカじゃねーの?」

古館アナ:「ヤジを飛ばすのも政治家の仕事なんですかねぇ?」←思いっきりあきれ顔で。

 

 

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

一覧へ戻る

 

 

inserted by FC2 system