2006年8月

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

■Help

2006年8月28日(月)曇り

 

あるプロジェクトのHelp要請があった。

正しく云えば再Helpになるのだろうか? でも要請元が前と違うのだから再Helpとは云わないか。 まぁどっちでも良いが名指しで要請されたことは悪い気分がしない反面、‘またオレかよ?’みたいな気持ちもある。

本来やるべき立場の人が動けていない(いわゆる「プロマネができない」ってこと。)と云うか、口ばっかりで何もできてないようにしか思えない。今さら始まったことではなく前からわかっていたが、相変わらずお粗末なものだ。

だからその上司から「××クンをサポートしてあげてくれ」「□□事業部の立場で動いてくれ」 まー言いたい放題。アンタの顔立て役かよオレ。(-_-:;)

その××クン。

「ワタシだって●●さん(オレのこと)と同じですよ。」

「あ"〜?」

ねぼけんじゃないよ。「何云っちゃってるんですか同じじゃないでしょ?。ワタシは××さんと違ってこのプロジェクトの主管ではないですからね。ワタシがこのプロジェクトを完遂してもその利益(お金のことを云ってるわけではない。)は無いんですよ次のビジネスになるわけでもないし。」

あまりのくだらなさ、次元の低さにあきれてしまった。こんなくだらないことにつきあわされている時間は無いよ。

 

土曜日の動態確認テストに来ていたタレントらしき人は松田優作の次男「松田翔太」らしい。へぇ〜...。以上。(笑)

 

 

 

 

動態テスト

2006年8月26日(土)曇り一時雨

 

 

 

2年ぶりに動態確認テストを観にツインリンクもてぎへ足を運んだ。

 

今回は初めてバイクでもてぎへ。

家を出るときは霧雨。「どうかなぁ?」と思いつつとりあえず出発。市外にさしかかるころに雨も止み(と云うかそのあたりは降っていなかった、と云った方が良いかも。)国道4号バイパスをひたすら北上。

途中で何度かパラパラと雨がシールドにあたる程度はあったが本降りになることもなく快適なツーリング...と思いきや、あと25kmくらいのところでいきなり本降りの雨。歩道橋の下にでもバイクを止めて...なんて余裕はなく道路際にせり出した大木の下でそそくさと合羽を着込んでもてぎへ再出発。

「今回もまた雨かぁ...。」と半分あきらめていたが、ツインリンクは雨が止んでいて路面も乾きつつあり、ピット内でのエンジン始動に続いて、午前中が4輪、午後が2輪(+一部の4輪)のテスト走行を観ることができた。

今回は、夏休み最後の土曜日って云うこともあったのかな?家族連れなどでけっこう多くの見学者がいてなかなか盛り上がって、RC145とかが走った時はピットに戻ってくると拍手がわいていたっけ。

それにしても、展示車がまるでいつでもレースに参戦できるような状態(だから動態なんだろうけど。)で保存されていると云うのはスゴイのひと言に尽きる。「めいっぱい」廻すことはありえないとしても、ゆっくりトロトロ...と云うのには程遠いくらい官能的な排気音の回転域まで廻してどのマシンもストレートを駆け抜けていく。

 

2輪のライダーは宮城光さんと鎌田学さん、4輪のドライバーは中子修さんと宮城光さん。宮城光さんは大忙しってカンジだけど、まるでコレクションホールの専属テストドライバー・ライダーっていうカンジですっかりなじんでたと云うか、サマになっていたな。サインでももらおうかと思ったけど 、ペンも紙もないんじゃムリか。次はマジックでも持って行ってメットにでも書いてもらおう。(笑)

後になってわかったが、タレント(一応俳優?)の何とかって云う人が見に来てた。(子供に聞いてみたら少し驚いてたがよくわからんかった。(笑))

 

それにしても、2輪での初もてぎと云うのに雨かよ...(-_-:;)、と云うか今年のもてぎはホント雨に祟られてばっかりだ。来月に迫ったMotoGPこそは快晴...とは云わないけど好天に恵まれることを祈るばかりだ。

それと同時に、やっぱりまともなオートバイ用のジャケットを買わなきゃな〜。(←動態確認テストとは全然関係ないな。(笑))

 

今回も写真を撮ってきました。近いうちに掲載しますね。

 

 

 

 

冥王星

2006年8月24日(木)曇り

 

昨日は予定通り埼スタに浦和レッズvs新潟アルビレックス観戦。結果はレッズがワシントンのハットトリックで3-1と快勝。今回はバイクで行ったので所要時間20分だったしスタジアムのすぐ近くに止められるしサイコーだったね。v(^^)v

ちなみに埼スタは昨年のレッズvsバルサ以来約1年ちょっとぶり。冥王星が、太陽系の惑星から除外されることが決まったそうだ。

チェコのプラハで総会を開いている国際天文学連合(IAU)は最終日の(8月)24日、全体会議で惑星の定義案を議決、1930年の発見以来76年間、第9惑星の座にあった冥王星を惑星から降格する最終案を賛成多数で可決した。太陽系の惑星は一つ減って8個になった。全体会議に出席した数百人の科学者による投票で、教科書を書き換える歴史的問題が決着した。

可決された定義は、太陽系惑星を

  (1)自らの重力で球状となる

  (2)太陽を周回する

  (3)軌道周辺で圧倒的に支配的な天体

と規定。

これより「水金地火木土天海」の八つが惑星となり、軌道周辺に同規模の天体があり3番目の条件を満たさない冥王星は惑星から外れた。

冥王星や03年に発見された冥王星より大きい2003UB313、小惑星セレスは、惑星とは異なる「矮(わい)惑星」となる。

水星から海王星までの八つを「古典的惑星」とする一方、冥王星などの矮惑星も惑星の一種とする対案も提出されたが、否決された。

一方、惑星の定義案とは別に、冥王星を海王星以遠にある天体群の典型例と位置づけることも可決された。ただ、その名称を「冥王星型天体」とすることは否決された。IAUで名称の議論を続ける。

観測技術の進歩で冥王星周辺で新天体の発見が相次ぎ、「惑星とは何か」を巡る議論が盛んになったため、IAUは2年前に惑星の定義づくりを始めた。惑星を専門とする天文学者には最終案支持が多かったが、冥王星の社会的認知度を重視する人々など、他分野の専門家にはさまざまな見解があり、複数の案を提示して決着を図った。

 

▼アニメ「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」では、冥王星は敵の前線基地が置かれたり人間の墓地として利用されるなど、太陽系の重要な惑星として描かれた。

原作者である漫画家の松本零士さん(68)は、「冥王星こそが太陽系の果てで、そこを離れることが太陽系から外宇宙に旅立つことだと描いてきた。今回の決定は論理的には正しいのだろうが、多くの人が少年のころから抱いていた夢、心情的なものにも配慮してほしかった。心構えができていないうちに突然決まってしまった感じがする」と残念そう。そのうえで「冥王星はこれからも太陽系の一族だ」と強調し、存在感が低下しないよう何らかの形で配慮してほしいと訴えている。

 

▼観山正見・国立天文台長の話 「他の八つの惑星とは形成過程が明らかに違う冥王星が惑星に入らなかったことは、適切な結果だ。冥王星がなくなったわけではなく、残念に思う話ではない。今回の議論の内容を国民の皆さんに正確に伝えていきたい。」

(Yahoo!Newsより引用)

一時は惑星が12個に増えると云う案?もあったみたいだけど結局上のような結果に。太陽の周りを回る新しい天体が発見され、このままでは惑星がどんどん増えてしまうと云う懸念から改めて惑星の規定を明確化し、該当する惑星は8個と決まったと云うことらしい。でも自分も「宇宙戦艦ヤマト」世代、太陽系の一番外にある星と云えば冥王星! 冥王星の向こうは銀河系(=太陽系じゃないってこと。)。その冥王星が(惑星として)存在しないのは淋しいのひと言につきてしまう気がするなやっぱり。

 

 

 

 

夏休み

2006年8月20日(日)晴れときどき曇り

 

今日で夏休みも終わり、明日から通常勤務だ。

単独ツーリングに行き、子供達を連れて海水浴&釣りに行き、職場の家族と恒例になりつつある?キャンプに行き、中盤以降は台風接近の影響で天気がイマイチだったけど、今年も充実した夏休みだった。

 

オシムジャパン初の公式戦対イエメンは2-0で勝利。でもオシム監督のコメントは辛口。

女子バレーは韓国に快勝、ブラジルに完敗。

夏の甲子園決勝戦は三連覇を狙う駒大苫小牧対初制覇を狙う早稲田実業、なんと1-1のまま15回を終え再試合に。決勝戦の再試合は1969年以来とか。

後は何かあったかなぁ? 終戦記念日に小泉総理が靖国神社参拝とか、北海道の漁船がロシア国境警備艇に発砲され漁船の船員のひとりが死亡とか。

 

それにしても、今年の夏休みは久々に一度も仕事のメールをチェックしなかったし、携帯(メールに)転送している人もいるけど、会社の携帯を持ち歩くことすらしていなかった。

新聞だったかな?何かで見たけど、帰宅後に家でメールをチェックし仕事をする新しいタイプ?のサービス残業が増加していると云っていたが、「まさにそれだ!」と思った。確かにそれが当たり前と云う文化というか習慣があるのは間違いない。夏休みの間、メールを一切見なかったのはそれに対する反発もあった。

これだけ徹底して?線を引いたのはおそらくメールと云うものが(職場で)普及し始めてから初めてかも知れないな。でも職場から連絡が来ることもなかったし(最低限の連絡方法は確保しておいた。)、こうなってくると(普通とは違った意味で)明日が楽しみだ。(笑)

今年の夏休みは通常より1日多い10日間、‘社会復帰’が少々大変そうだけど、まぁほどほどに感張ろう。

...と云いつつ8/23(水)は埼玉スタジアムでレッズvsアルビレックス観戦とか、8/26(土)はもてぎで今年2回目の動態テスト(1回目は仕事で行けなかった。)とかまだまだあるな。(笑)

 

 

 

 

おはつ

2006年8月11日(金)晴れ

 

 

 

今日から夏休み。

今日は祝日が土曜日と重なったヤツの振り替え。だから正しくは夏休みじゃないのかな?まぁいいさどっちでも。(笑)

 

CB400SFで初の単独ツーリング。とは云ったものの、さぁどこ行こう?

とりあえず向かったのは地理感のある秩父。

川越から日高を抜けて299号へ。初めて299号を走ったのが高2の時だったかな?何年前だ?(笑) あの頃はまだ道が狭くてダンプとかがすれ違うのに四苦八苦してた覚えがあるけど今は素晴らしい道になっていて、走りやすいけどあっさり通り過ぎてしまいそうで少しだけ旧道を走ってみたりした。

正丸トンネルを抜けて芦ヶ久保に着くと、知らなかったけどスゲー立派な道の駅ができてたのには驚いた。

秩父市内を抜けて140号をさらに奥へ。三峰口駅でひと休みしたあと大滝から中津渓谷へ。平日なので走る人(車、バイク)はほとんどいないし、ん〜快適。

そこまでは良かったが途中で右に曲がるところを(標識とかまったくなかった)直進してしまったのが失敗。途中から‘あれ?未舗装じゃん。’

CBで未舗装とは我ながらチャレンジャーだな。まぁ進んでみるか、と実にテキトー。(笑) ところがその道は三国峠(つまり長野県)に進む道だったのだ。延々8km近く未舗装の道を走って、あと10km続くとわかった瞬間、「さ、引き返すぞ。」(爆) 砂利道だけで16km以上も走ったことになるワケで、すれ違ったオフロードバイクは、ん〜早いな...。かなり疲れました。

途中で湧き水を飲んだついでに持っていた500mlのペットボトルに汲んできたのが救いかな?(帰宅後アイスコーヒーにしてみたら、まったくクセがないだけじゃなくて苦みもないスッキリした味だったです。)

見落とした分岐点まで戻り、そこから志賀坂峠へ。そこから299号で秩父まで戻り(それまでの未舗装路&細い峠道に比べたら超快適道路。(笑))、定峰峠を経て帰宅。最初の思惑?は200kmくらいと何となく思っていた走行距離が実際には280kmを超えてとにかく疲れた。

 

オートバイって、夏は暑くて(熱くて)、冬は寒くて、雨が降れば濡れるし、荷物は載らないし、“快適”とはほど遠い乗り物なのにナゼか惹かれるんです。疲れたけど、涼しくなったらまた行きたいですね。

ちなみに、峠を(攻めるつもりで走ったワケじゃない)さんざん走ったのもあって、だいぶ倒し込める様になった、かな?(タイヤのサイドがあと5mmくらいのところまで。) あまり無茶しないでそこまで倒せれば十分でしょう。もうそんな歳でもないしね。(笑)

 

 

 

 

ご臨終:Benetton Formula MT6

2006年8月6日(日)快晴

 

通勤チャリ3号が壊れた。

(確かこれも7月に書いた気がする。)

リアホイールのスポークが1本切れたと思ったら、(張りの)調整どころじゃなくあっという間にホイールが歪んだ。オマケにスペアのスポークを買ってきたとしてもそれを取り付けることができない構造。ん〜あきらめるか。

と云うワケで、近所(でもないな。)のディスカウント・ショップで\7,500と云うチャリを購入。どーせ雨ざらしだし無料の駐輪場に置くからすぐにボコボコにされるし、安モンで良いやーと割り切って。

それにしても\7,500と云う値段、これじゃー使い捨てみたいなもんだよなー。3年も持てば良いやってカンジだよ。ベネトン号も見た目のワリに大したことなくて4年くらいの寿命だったし。

それにしてもベネトン号、直せれば直して乗ることにちっとも抵抗無いけど、直すことなんか考えてない構造してるんだからどうしようもない。

 

午後、バイクで出かけたんだけど、駐車場でエンジンをかけて暖気してたら「排気ガスが全部入ってくるんですけど。」とクレーム。乗用車より多少?ウルサイし云われてもしかたないとも思うけど、マンションの規約無視してキャンキャンウルサイバカ犬飼ってるのはどうなのよ?ってカンジ。ベランダの下に鳥(も飼って良いことにはなってない。)のエサの残りとか撒き散らしちゃったり、理解できない行動を平気でしてる人に云われたくないね。(笑)。

まークルマいじったりバイクいじったりいい歳してこの物好きめ...くらいにしか思ってないんだろうな。その通りだよ。(笑)

 

 

下の写真はフォルダに残っていた、7月に掲載した写真。

左から、もて耐表彰式後のシャンペン・シャワーの様子(7/17)。 終日雨の中をTEAM OZAWA R&Dが3連覇。見事と云えばその通りだけど、雨のせいかイマイチ盛り上がらなかったなぁ〜。>自分

 

真ん中は長野県箕輪町松島の天竜川堤防決壊(7/20)。 親の実家近くで親戚も多いので多く気になった。天竜川の堤防が決壊するなんてちょっと想像できなかったし。

 

一番右は楽天で購入したマイ・ヘルメット(7/23)。 Arai ASTRO Tr/TATTOO(Silver)でバイクの色に合わせてみたつもり。ショップの対応がイマイチだったな。まー安く買えたし良いか。

 

       

 

 

 

 

■失敗!

2006年8月5日(土)快晴

 

今になって気がついたが、7月のダイアリーを消してしまった。

何を書いたっけ...?

大雨のこと、もて耐のこと、CBのこと、ワールドカップのこと、キャンプのこと、あとは...思い出せない。でも確か7月はあまり書かなかった気がする。

あ、中田の引退もあったかな?

なんとか復活させたい気もするがムリだろう。WebにUPする前に気づけばWebからDLすることもできたが時既に遅し。

ま、いろいろ考えてもしかたないし。(苦笑)

 

 

 

 

判定勝ち?

2006年8月2日(水)曇り

 

ボクシング/ライトフライ級 亀田興毅がベネズエラのファン・ランダエタに2-1で判定勝ち。とは云っても疑問の残る判定勝ちで、Yahoo!の投票では亀田勝利:4%、ランダエタ勝利:95%、引き分け:2%。誰が見ても...ってヤツなんだろう。所詮TV興行ってことか? ま、大して関心もないしどっちでも良いけど。

 

土日に毎年恒例のキャンプ。

雨の予報だったけどウソのように晴れて梅雨明け。梅雨前線が突然消滅と云う異例の梅雨明けだそうだ。

 

愛車:Benetton Formula-1 6速MT 別名通勤チャリ3号が壊れた。

リアホイールが歪んでるな...と思ったら、スポークが1本折れてしまっていた。1本くらいなら他のスポークの張りをいじれば何とかごまかせると思いきや、かなり強いテンションで張られていた様子で、調整の余地無しって感じだ。それにスペアのスポークを入手してもハブの構造の悪さからそれを付けることができそうにもない。

とことんコストダウンしてる結果なんだろうな。あちこちにガタが出始めていたのは確かだし。

週末に4号を調達しなければ。

 

そして今日、王監督が無事退院した。

けどその一方で、柴田恭兵が初期とは云え肺ガンで入院、手術を受けたそうだ。

 

 

 

 

 

前月

翌月

 

 

 

一覧へ戻る

 

 

inserted by FC2 system